へそ茶の目撃者
へそ茶の管理人
QRコードなんだな
QRCODE
 › へそで茶を沸かせ! › 戯れ言   › 銀ダラ

2006年04月26日

銀ダラ

先日キャロラインさんのブログで記事にあがっていた銀ダラ・・


銀ダラ


焼いても煮ても美味しいお魚ですが

σ( ̄▽ ̄)的には西京漬や味噌漬けが好きです

ところで~

この「銀ダラ」いう名前の魚は存在しないんです


「銀ダラ」はアイナメホッケと近縁でマダラの仲間ではなく

しかもスーパーで売られている銀ダラは1種類ではないらしい???

なんだかワケが分からないお話ですが

水深300~600mの海底に生息

北海道以北、ベーリング海から南カリフォルニアまで広く分布

そんな「銀ダラ」はこんなヤツです

銀ダラ



話変わりますが

水深300~600mの海底に住んでいる魚っていうと

深海魚の仲間になるのかは分かりませんが

深海魚って見た目はともかく味はイイですよ~~~

沼津&伊豆方面に取り扱っているお店がありますから試したことない方は是非お試しあれ~~


同じカテゴリー(戯れ言  )の記事
ホワイトなんとか
ホワイトなんとか(2007-03-09 12:35)

フレンチメイド!
フレンチメイド!(2007-03-05 21:54)

450kg
450kg(2007-02-24 00:02)

式
(2007-02-11 15:40)

大荒れ
大荒れ(2007-02-04 13:44)

見舞い
見舞い(2007-01-24 17:47)


この記事へのコメント
ありがとう!(^^)! へそ茶さま♪
でもビックリ・・・なんだかグロデスク(・.・;)
「深海」って、イカも何メートルもあるとか・・・まるで小宇宙ですね

これから食べるの考えちゃうカモ・・・☆
Posted by キャロライン at 2006年04月26日 13:58
キャロラインさん
そんなグロいかな?
マダマダこんなもんじゃないですよ
深海のイカといえば「大王イカ」!!
大きいモノは20m越えるとかw
Posted by スズキ at 2006年04月26日 15:16
20mのイカ!そんなでかいのがいたら怖いじゃなイカ・・・
Posted by オレンジ at 2006年04月26日 23:59
オレンジさん
寒い!寒いよ!オレンジさん  (※1



※1ガンダムでの
アムロがスレッガーに言うように読んで♪
わかる人だけがわかってくれればいいさ!
Posted by スズキ at 2006年04月27日 10:26
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
銀ダラ