2006年11月05日
仕込み
午前中から「おでん」の仕込みをしてます
先発の大根&里芋&玉子&昆布を
大鍋に放り込んでみました

練り物は後ほど追加
先発の大根&里芋&玉子&昆布を
大鍋に放り込んでみました
練り物は後ほど追加
そんで軽く煮込んでから
ゴボウ巻き、野菜揚げ、竹輪、蒟蒻、黒ハンペン、鶏肉を投入~

そして個人的におでんの具として外せない「魚河岸あげ」これは外せない♪

後は時間かけて煮込むだけ(//▽//)
直径36cmはあるであろう鍋にタネがタップリだ
ゴボウ巻き、野菜揚げ、竹輪、蒟蒻、黒ハンペン、鶏肉を投入~
そして個人的におでんの具として外せない「魚河岸あげ」これは外せない♪
後は時間かけて煮込むだけ(//▽//)
直径36cmはあるであろう鍋にタネがタップリだ
Posted by スズキ at 14:31│Comments(2)
│美食倶楽部
この記事へのコメント
黒はんぺんは???
魚河岸あげ旨いよね。.(・∀・)イイ!!
そういえば、センターリングでカスタマイズしてますか?
魚河岸あげ旨いよね。.(・∀・)イイ!!
そういえば、センターリングでカスタマイズしてますか?
Posted by ナルサ at 2006年11月05日 16:03
ナルサさん
黒はんぺんは好みが分かれますね
黒はんぺんは焼いて喰うのが一番美味しいと思ってます
魚河岸あげはおでん&煮物に最高ですね〜
記事はセンタリングでカスタムしてます
これも好みが別れるとこですかね〜(・ω・)/
黒はんぺんは好みが分かれますね
黒はんぺんは焼いて喰うのが一番美味しいと思ってます
魚河岸あげはおでん&煮物に最高ですね〜
記事はセンタリングでカスタムしてます
これも好みが別れるとこですかね〜(・ω・)/
Posted by スズキ at 2006年11月05日 16:36
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。