へそ茶の目撃者
へそ茶の管理人
QRコードなんだな
QRCODE

2006年06月28日

麺 浜

お昼は浜松市入野町の 麺 浜 でランチ

ランチのラーメン(中華そばorとんこつ)+半チャーハンor半天津飯の

とんこつラーメン&天津飯のセット680円


この店はじめて来て店の売りが何だかわからなかったけど

オーダーし終えて店内見渡してたら

のれんに「中華そば」って書いてあった!!

ってコトは醤油系のスープが売りなのか?

まっ!それは次回のお楽しみ~



トコロデこのエリアはラーメン店n激戦区である!!

付近の道路約100mの中にラーメン屋が4件

それもココが飲食店街とかではないのにも関わらずである

更に足を延ばせば他にもラーメン屋はあるし・・・

どうしてこんなに集まっちゃたのだ?




同じカテゴリー(浜松ラーメン横町)の記事
鶴亀堂 (番外編)
鶴亀堂 (番外編)(2007-01-28 12:00)

荻窪ラーメン十八番
荻窪ラーメン十八番(2007-01-22 20:53)

リベンジ山岡家
リベンジ山岡家(2006-12-06 20:28)

四川
四川(2006-11-28 16:02)

天日地鶏
天日地鶏(2006-11-17 12:30)

山岡家
山岡家(2006-11-15 11:49)


この記事へのコメント
私たち今日は甘酢ツナガリネッ(^^♪
スズキさんは、天津飯de私はかに玉丼だもん
良かったらわたしのかに玉丼のブログも見てね(^_-)-☆
Posted by キャロライン at 2006年06月28日 13:59
キャロラインさん
天津飯&かに玉丼
違いは・・名前だけですかね?
天津飯が妙に食べたくなる時があるんですよ!
今日とかそうだったんですがね!!
Posted by スズキ at 2006年06月28日 20:31
私のなかでは、竹の子が入ってると天津飯、入ってないとかに玉(^_-)かな♪
我が家の天津飯には時々チャーシューも入れちゃいます☆
Posted by キャロライン at 2006年06月29日 23:44
キャロラインさん
家庭によって作り方は様々ですね
天津飯の定義?
こんな感じらしいです
↓ ↓ ↓


http://wpedia.search.goo.ne.jp/search/213159/%C5%B7%C4%C5%C8%D3/detail.html?mode=0
Posted by スズキ at 2006年06月30日 07:36
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麺 浜